iphoneにさわってきた


  1. アップルストア入り口の様子、このように店員になぜか拍手で迎えられる。

なんか洗脳されそう、エヴァの最終回かよ。



  1. 店内の混雑ぶり。混乱。みんなハイになっている。

  1. 日本語のサイトも表示できる。これはいい!!小さい文字でもアンチエイリアシングが効いていてかなり読める。朝日新聞のサイトだとジョブスのデモでやったみたいに段落のブロックを単位にズームすることはできなかった、何か特別な操作方法があるのかもしれない。指二本を広げて行うズームは画面が狭いせいで画面の端の部分をズームするのが困難、端をズームするのに中央部を一度ズームしてからドラッグすることになる。表示速度もデモビデオで見たときと変わらない感じの速度だった。

  1. キータイプの様子。スペルを間違えるとこのように正しいスペルの候補を一応表示する。印象としてあまり賢い感じではない。右手の人差し指でしっかりタイプしないとミスタイプする、treoみたいに親指両手打ちも難しく、普通の携帯のように片手親指打ちもミスタイプが多い。正直自分には親指打ちは無理だ。打ったキーの左右側のキーを押し間違えることが多い、ソフト的に何か改善する方法はあるかもしれない。爪の長い女性がゲンコツを握ってその拳の先を画面に押し当てて操作しているのには笑った。iphoneは爪の先ではうまく反応しないようだ。

  1. 映像も鮮明、スムーズ。映画とyoutubeに関しては強制的に横表示に固定される。縦横切り替えの操作は重力センサーで検知するのだが一瞬タイムラグがあってもたつく感じ、切り替えアニメーション自体はスムーズだ。

  1. iphoneに触れてみてわかったのは「ズーム操作」は指の慣れのいる操作だが、「ドラック操作」は簡単でとても気持ちが良いということ、ついどの画面でもドラック操作をして遊んでしまう。この画面は天気表示横ドラッグで各地の天気予報を切り替える。









■感想

・すごいマシンなのは間違いないが今までの携帯と違った作法を覚える必要がある。例えば両手を使って操作する必要があることとか、ドラッグ操作とかetc。

・タッチパネルを押しても今ひとつ反応がわかりにくい。ダイレクトに感じない。積み重なるとストレスになりそう。キーボードタイプに慣れたユーザーにはきつそう。

・今まで片手操作に慣れたユーザーがiphoneに慣れるだろうか?正直疑問。